けいすけ@sukknoke65
2025.8.5 火
ベンチプレス 70kg 5×5スクワット 60,80kg 5×3 100kg 3回ジャンプスクワット 40kg 10×2補強 腹筋200回立ち幅跳び280cmくらい跳べて跳躍力上がってたのうれしい
ウエイト
1
FullSprincyo@846sat_
2025.8.6 水
【肉離れ11日目】ゆっくりjogドリルゆっくり流し×3(スピード上げようとすると突っ張りが目立ち止め)整骨院→(低周波と多分高周波)おき鍼(10箇所)整骨院の電気は、家庭用とは全然出力が違った2日前より圧倒的にjogの不安感がなく、1日単位で回復を感じるけど、スピード出せるまであと何日かかるのか先が見えない、ただ超ゆっくりでも流しできて、痛みが出ないってことが嬉しい。早く普通に練習したい夜ストレッチは90%まで回復、痛みなし、少し張りあり、あと少し
軽く練習+整骨院
2
ゴン田@bRdISaTV
2025.8.3 日
いつものお散歩運動今回は近鉄電車の駅沿いをランニング&ウォーキングの5分切り替えセット往復で、15,000歩だいぶ、足も良くなってきたので、そろそろスピード練習してみようかな?
ウォーキング&ランニング
5
32歳の足遅おじさん@156QhoiT
@ハコジム・ハングクリーン45kg×3×3・デッドリフト 65kg×5,85kg×5×3・アームカール(EZバー)30kg×10×3・プランク2分
基礎体力養成
0
JP@JPKato
レスト
ウエスタンデジタルスタジアム北上10:45~12:30ドリル流し○80m×1 ●80m×1SD ●30m×3、50m×1加速走 ●10m+80m ×1○ペガサスプラス●マックスフライ2練習後 両脛鍼治療
練習(調整)&治療
仲谷@sebassss
1.5kj ap5'01" ah151300 (43.49)spike:MD-X v3クソ暑くて疲れた300はタイムは丁度良かったが動きすぎたせいか少し努力感が強かった。
調整300
はやとんかつ@hayatonkatu
前日調整100m流し(ローリング)10.82カーブスタブロ1本重いと思ったけどバネが生きてた
前日調整
mukio@8QIRzxQL
ランジジャンプ坂ダッシュ
坂
あいつを見返すために@G2RND2CE
2025.8.1 金
午後練 70分間走 11.50km
朝練 15分アップ 400m13本 86’91 80 85 86 86 86 90 87 87 88 90 91 86
2025.7.31 木
午後練 70分間走 フリー11.74km
朝練 近くのサッカー場一周800m 13周 43’11 4’30/km3’37 34 34 37 37 37 37 41 39 39 37 16 フリー3’045.7km川までダウン 30’045’23 04 09 09 19 3’57
隆@5dPQdpNZ
up坂ドリルコントレ流し120×2加速局面×3(30+30)×2(30+60)120×2300×1
練習
2025.8.4 月
REST
カネ M40@karakanenaoki
【8月6日(火)朝練】 • スクワットジャンプ:50kg × 5回 × 3セット • ドリル:マーチ・Aスキップ・バウンディング🔸目的:神経系の活性、キレ維持🔸コンディション良好。出力感あり。🔸次回出力日は土曜日予定。
4
けんじ@kenpi1125
一旦休みます。またすぐに戻ってきます。
タカキム@NS5zzN6H
アクティブレスト(ジム)・エアロバイク 15分・SONIX 10分
アクティブレスト
3
筋肉の妖精@YTuO4FK8
〜サーキット走〜 1つやる→1周ジョグ 1 バーピージャンプ ×15 2 3 4 5 6 7 8 9 10 スキップで400 11 2周ジョグ(800m)〜 ロングジョグ〜
強化練習会
2025.8.2 土
アップ3周 → 1200×3の400ジョグつなぎ → ダウン1200×3のジョグつなぎ1200 4分半 (400m 86〜90) ↓ 400ジョグ →繰り返す(3回)
1200×2本 1本目 5分15 2本目 5分11200×5本 34〜36
ペース走
りゅう@ryu1125
アップ柔軟、ATWHOストAB、A,Bスキップ、腿上げ各種(マーカー使用)マーカー系(乗り込み意識)ショートダッシュ ×3(上り 2 下り 1)動きの確認もっと乗り込んで無駄なく走りたい本番まで時間ないぞ
とべけん@emKyPcIA
ウォーキング
6
【ウォームアップ】・1kmジョグ(5:07)平均心拍159bpm・動的ストレッチ10分程度・マーカードリル(骨盤意識)・120mシューズ流し×2(18.49,24.68)【本練】300m×1(40.51)レスト12分100m×2 r'=5分(13.15,13.54)【所感】久々に複数人で走ったのでキツさは和らいだ。疲労感自体もダウンをしっかりしたお陰もあり、あまり乳酸が溜まっているような感じはしない。
スピード持久力
りく@22w_athletics
夜 平和の森100m×3 r=5′ ターサーRP311.91 11.76 11.68?日中みたいな気温。とにかく暑かった。1本目は接触回避で最後まで行けず、3本目は止めるの早かったとは思うけど、8〜7くらいで3本揃えたのでタイム上は一番良い仕上がり。試合までは少し間があるので下手なことをしないと肝に銘じる。本当に。明日飲み会が余計すぎる。絶対飲まんぞ…。
100m×3
午後練1.8km 7周㌔5分150m 坂ダッシュ 5本5’01 5’19 5’08 4’59 5’08 4’54 5’07 5’01 5’11 4’50 5’18 4’35 1’52 1’02’30 設定1’03’00離れたけどつき直せた。
ひなた陸上競技場
たぐち@SeiunSky
スマ1007×100 Boxスクワット7×1157×12510×40×3 フロントバックプレス7×60×3 ルーマニアンデッドリフト3×流し
あいう@iuAzxEkR
ベンチプレス 60*3 70*3 80*2 90*1ハーフデッドリフト 60*5 80*5 100*5 120*5*3ディップス 16腿上げ50*5サイクリングホップ20*3アンクルホップ10*3ウォーキング20分
上、歩
人型汎用決戦兵器@tgkSH0Ado
練習内容や競技結果を書いてみよう出場予定の競技会の記入など画面上のカレンダーで日付けを変更できます
なりり@gTYirRXP
庭と家の前マーカーフォーム練習60mx10頭までの反発のポジションと肩でのリズム意識
走◯
もっと見る