のぞむ@n0z06
2025.9.18 木
アップ動的流し1000×2(3'35/km)(r=15)流しダウン
1000×2
0
shun@jybef
2025.9.23 火
腰痛改善ワークワンレッグデッドリフト10×2プランク4種各20股関節補強6種BPシャフト10×2,50kg×10-8,40kg×10-6hCL52.5kg×7,60kg×5,67.5kg×3,75kgキャッチ出来ずアシストチン坂ランジ,BD上下各20歩上下各60m×2
ジム
2
2025.9.19 金
アップ動的分割ペース走3km×2(4'35/km)流しダウン
分割ペース走
アップ動的流し体育館10周止まらず追いつき走×2止まらず体育館10周
追いつき走
2025.9.22 月
アップ動的ハードルドリル流し×3ダウン
ハードルドリル
2025.9.20 土
レスト
2025.9.21 日
アップ動的2km+600m(r=8)(駅伝ペース)30分クロカンジョグ(階段ダッシュあり)200mウェーブ走×2ダウン
TT、クロカン
アップ動的ペース走(4'30)膝痛3km離脱ダウン
ペース走
アップ動的6kmペース走(4'50)補強ダウン
ゆうや@HnsP7Brp
体幹 400ジョグ Hドリル ドリル 300テンポ走×2300m9割×1、200mダッシュ×1
部活
たかちん@ALLFORMAN
アクテォブレスト筋トレ少しした通学で自転車一時間くらい漕いだ
アクティブ
オフ打った肩が痛い。水濠の練習をしようと思った。
オフ
🦏@track_runner426
体幹60"ずつ骨盤ドリルスプリントドリルフォーム走80m×2マーク走(25m+7足×20)×3 r=wb120m×2(90~95%)r=10'(13"89-13"94)・久々の120m、全力じゃないとはいえ結構出力上げたつもりなのにガン萎え(笑)股関節の不安感から無意識にセーブしてるのもあると思うが遅い……・通常メニューの量で組んだが復帰明けにはまだ体力が追いつかなかった・マークも久々で、どのくらい回るかを確認するために走ったが全くピッチ上がらんしキープも出来なかった・もう少し股関節の違和感抜けたら腸腰筋トレも再開する
競技場
3
おふ
はると@xsv5yFFn
ジョグ600mストレッチ基本流し80m2+2C.D. 10.30.50一本懸垂10×3
バリィさん@ifY0ADRs
120×3 r=6分 90%~95%(15.1~14.3) (14.3 14.7 14.4)200(24.7)ハム疲れてたのでピッチ意識から、後半2本はストライド意識で走る。
八千代市総合グラウンド
K@U6hOuhoC
マーク走流しコントロールテストメディシン4kgフロントなげ11m20cm5段片足飛び 未受験30m 計測無しsd30*3 60*1100mTT 11.6660*3セット走ハードルジャンプ感 ひッッッッッッッさしぶりに走れた!!!痛くない!!!!神!!!!!やっぱり落ちてる。しょうがない3ヶ月走れてなくてはやくなってる人はおらん。でも11台に残れてるの良かった。前半のペースのままいけたら前半余裕で出る。後半激タレ体力必須ハンマー投げの才能が垣間見えた
タカキム@NS5zzN6H
トレッドミル 10分ベンチプレスサイドレイズ腹筋ローラーSONIX 5分ウエイトが弱すぎる。
ウエイト
シェウ@Shogo
・力速度プロフィール作成←相変わらず水平方向、速度維持の強化を勧められる。初心者・50m5本レスト5分 スタブロあり、スパイクありなんか30m以降で走っている時に、左側の骨盤が落ちてる気がして、その落ちたのを何とか右側の軸足で上げようとしたせいで、右側の仙骨あたり痛くなった。
スピード向上
9.98スタジアム(福井県営陸上競技場)
dabucy@Da1zara
ウエイト(試合4日前)ハイクリーン 90×1×3 80×3 60×3×3
りく@22w_athletics
体幹トレーニング 40s×4種 r=10s
自宅トレ
4
福山のハードラー@z9l0Hov0
3000ジョグ
自習練習
マーカー走 5本200m流し足だいぶ張ってる。足流れるの防止と膝下意識。
NIPPON STEEL陸上競技場
スプリンター@pEZREV1M
2025.9.24 水
リハビリ
2025.10.3 金
全力ダッシュ
2025.10.26 日
記録会
2025.10.25 土
CL60×5×2,70×3×2,50×10HSQ100×5×2,120×3×2,80×10RP54×5×2,64×3×2,73×2懸垂10×3・速度重視でやってみた、そっちの方がスプリントに活きる気がした・スクワットやっても問題ないし腰治った!股関節も違和感残ってるけどほぼ無くなってきて嬉しい・RPは普通に設定ミスって質落ちたので反省します
もっと見る