仲谷@sebassss
2025.7.28 月
7kmj Bup ap4'25" ah159(5'00",4'37", 4'30", 4'25", 4'15", 4'12", 3'56")翌日のポイントに向けてテンポ
Bup
2
うままる@umamaru
十文字陸上競技場17:45〜19:00ジョグ動的ストレッチ補強(腹筋)スプリントドリル50m流し×3 ハイパーレーサー×2 メタスピードSP2×1ショートダッシュ 60m×3 r:4分 メタスピードSP260m ①7秒00 ②7秒06 ③7秒19※追い風
ショートダッシュ
横手市十文字陸上競技場
4
お風呂場@I_am_hurdler
2025.7.27 日
越谷選手権お品書きマッサージガン、体操、ストレッチ、ハムスト、ケツストB、前横前、Bスキップ、加速局面、腿上げスキップ~流し各1ダッシュ30×2 (80%-90%)80×1 (MAX)race11.05 (2.2)試合復帰。(スプリント練習再開して1週間で試合という荒療治)気温も湿度も高かったため、ストレッチ系までは日陰で行い、移動やレストは日傘を駆使して絞ったアップ構成で実施。あと日焼け止め塗り直ししまくった。Bスキップと加速局面の感覚が上手く生きたのかダッシュの感覚も悪くなかった。raceはスタートからキレは無く全体的にまったりした走りにはなってしまったものの、ずっと意識してる中盤の走りは再現性高くできたと思う。ただ、後半は身体が後傾してしまい腹圧もクソもなかった、さすがに力んで再発が怖くて良くも悪くも95%までしか出せてない感じ。まぁ今日はしゃーなし。追い風で11.3台出たら及第点、SB出たもんには100点でしょぐらい甘い設定だったけど追い風参考ながら初0台。オマケの0.2まじで要らんなぁ。笑ケガや扁桃炎明けのレースは毎回タイムが良い現象に名前をつけたい。(3年連続3回目)とにかく痛みなく完走出来たことにホットシテマス。2週間後の佐野はビタビタにタイム狙いたい。出る方いらっしゃいましたらがんばりそっ💪
試合
6
ミルク@IDKjBTz9
ベンチ150×1130×3×2ラットプルワンハンドローベントロー
ウエイト
0
ウォーキングランジジャンプスクワットスイングジャンプチンニング壁押しスクワットレックプレスブルガリアンカールプランクプッシュクランチツイストクランチ腸腰筋アブダクションアダプターヒップスラスト
たかな@takanaoro
ベンチ・スクワット1000×4(3'20)トレッドミルの3'20は思ったより負荷が少ないかも膝の違和感で4回で断念
ジム
サボり魔の日記@mm_sooo_mm
オフ
高跳ランナー@highrunner
ジョグメディシン ハードルドリルアップチューブトレーニング30×360×290×1
shun@jybef
腰痛改善ワーク股関節補強6種トーソローテーションBP60kg×3,55kg×6-3,50kg×6-3hCL50kg×5,60kg×5×5アシストチン坂ランジ、リバウンドジャンプBD上下各1本坂60m×2、坂下り40m×1上半身はそこまで疲労ないかとジムに行ったは良いもののやってみると全然でした(CLは言うまでもなく…)
40代からの二刀流🏃♂️×🥍@track_n_lax
ドリル、バウンディング、流し最近暑さがきつくて練習時間が短め
ラン
3
2025.7.25 金
ドリル、バウンディング、流し
ゆうすけ@87Do5YJo
午前ハードルドリル150+100+100+100+150 r:10' 8' 8' 12'午後前傾スピードバウンディング20mからスプリント流し6本今日はドリルから動きが良かったのでスピード出す練習をした。ハードルドリルも股関節から動かせた。前傾もっと浅くして足が流れんようにした方がいい気がする。中盤で足前で回していかないといけないのにスタートの流れた状態のまま走ってる感じがする。地面押して走りたいのに蹴る走りになってしまった。やっぱ多少流れるのは筋力不足かなと思う。
ショート
はやとんかつ@hayatonkatu
100×5 100×3 r:1分 R:35分から吐いて40分くらい(11.7 11.8 11.3 11.6 11.8) (11.6 12.0 11.6)もっと腰高くリズム感が欲しい。
mukio@8QIRzxQL
ランジ坂ダッシュ
坂
1
おっさんスプリンター@dKelsru4
大垣北アップ、ドリル、120流しスーパーブラスト120流しMDスタブロ何本かスパイク3種10+100アキレス腱微痛右ハム少し違和感
スプリンター@TwuuK2mi
200 300 200 150×3調子悪かったけど、こなせた。以前よりもやっぱりスピードに対する余裕度があることを確信。割と14イーブンで行けるんじゃねえかと思えてきた。リラックスして55で入って、56で帰って来れそうな気がする。田園52いっちゃえ
2025.7.26 土
オール マジで無駄 しない方がいいね
分割jog 15分 10分暑すぎて死にかけた。まあしょーがないよね。
2025.7.23 水
400 400 20053 52 24 完全に自分はリミッターかけてることがわかる練習だった。ぎりこなせはしたし、フォームも良かったからダメではないんだけど、スプリント能力の難あり。接地時間が長いのはそうらしい。体幹安定させれば、多分スピード不足は改善できる。
2025.7.22 火
20分jog
2025.7.18 金
整体 試合連戦とたまには行かなきゃだめだね
2025.7.21 月
出し切ってなかったからちょっとjog 10分けど吐きそうになったやんなくてよかった気もする
2025.7.20 日
市原ナイター勿体無い 割と完璧だったからこそ、ラスト絞れば勝てた 盛り上がってない状態でも絞ることがこれからの目標 レースの目的を見失わない 目標を唱え続けろ
2025.7.17 木
16日やってなくてこの日
2025.7.19 土
200流しとjog 100流し100jogも継続 かなりいい感じ 辛くなくなったし有酸素を取り入れている感じかする。校内でアスファルトjog 20分と芝生jog10分くらい アスファルトでペガサスで走るのはちょっとシンスプにきてやだ
2025.7.16 水
800 65 68 大失敗1人でやるのは不可能 マネもいないでやるのは無謀
江藤雅之@mjeto1958
2025.7.31 木
競技場16:30〜壁向きルーマニアンデッドリフト左壁支え前足部ルーマニアンデッドリフト左ハードル支えニーアップ〜流し60m(80〜90%)×2ストレッチ整体ケア
競技場外周
バウンディング 50m×3120×113.8
練馬総合運動場公園 陸上競技場
ジョグ、ドリルバウンディング50m×340SS×2(シューズ)50SD×3(内2本対人)
江東区夢の島競技場
もっと見る