JP@JPKato
2025.7.3 木
レスト&治療(腰メンテナンス)
レスト&治療
0
mukio@8QIRzxQL
ランジ坂ダッシュ
坂
1
鈴木勇剛@jeqS3WXz
2025.7.2 水
坂200+40×4 rest5
10.99(-3.0)@hu0B3NgF
クリーン60kg〇、70kg〇、80kg〇、90kg〇、100kg×レッグプレス53kg、10回3セット
ウエイト
2
ゆうすけ@87Do5YJo
オフ
shohei@管理人@sptan
ベンチプレス 40kg × 10、50kg × 5 × 2、60kg × 3、60kg × 1 × 3プルダウン 45kg × 10、52kg × 7、59kg × 5サイドウォーク腹筋エニタイム
8
おっさんスプリンター@dKelsru4
ベンチ50,870,780,5,550,8ハングクリーン50,6クリーン50,6、70,2,3,2スナッチ50.1フルスクワット70.8、100,6,6ハーフスクワット70,8カール、懸垂、腹筋ちょいちょい路上スーパーブラスト流しアキレス腱右まあまあ痛し
はやとんかつ@hayatonkatu
スプリンター@8vjLiSPE
ウエイトスピンバイク10s×5×3 r=1 R=5腹筋
ウエイト、スピンバイク
カネ M40@karakanenaoki
【7月3日(水)トレーニング日報】■ウォームアップ • WYストレッチ • 胸郭ストレッチ • 股関節周囲ストレッチ • ダイナミックストレッチ • マーチドリル/Aスキップ/ポップコーンドリル■メイントレーニング • 100mバウンディング ×1本 • 100m ×5本(19〜21秒/リズム重視) • 壁押しドリル • ステップランジ■所感コロナ明けの調整としては理想的な構成で、身体も確実に回復してきている実感あり。バウンディングやスプリントジョグで全身の連動感も戻りつつあり、このまま調子を引き上げていけそう。週末(土曜)の出力系トレーニングに向けて、良い流れを作れている。
アクティブレスト
4
うままる@umamaru
十文字陸上競技場17:45〜19:00ジョグドリル100m流し×2 アディゼロRC×1 プライムSP3×1加速走(2走)×2SD×3 プライムSP3
調整(SD)
横手市十文字陸上競技場
3
とべけん@emKyPcIA
ケトルベル補強
自宅
6
ふかしん@fkisprint0907
2025.6.29 日
7/2 寺山公園■ 50mバウンディングx3■ 80m x5 9"50-9"38-9"26-9"44-9"37タータンのある公園で深夜スプリント10時15に消灯すると分かった。充電式の投光器でも買って明るくして走ると良いかな。
自宅ウェイト
ゆま@MbQK2mD2
ハードルドリルSD 30,60,80 2,2,1本200+150+100 二セット wb R 10分24,20,1123,17,11一セット目の150でジジイが進路妨害しやがった。確認してレーン走れタコが。それ以外はまあまあのタイムでこなせた。疲労いかついやっぱりマックスフライでのコーナーは足首ブレるな。sp3がいい
練習
80mx5
2025.6.30 月
ハードルドリルコントロール走 40,60ビルドアップ 10ずつ80×2ハードルジャンプスクワット
2025.6.28 土
浜ダッシュ 50×380×2スプリントドリル熱中症になたよ
2025.6.27 金
SD 30×2 50×250秒×6 12.12.12.14.14.14補強ウエイトブルガリアン 50×5(左右)
おぼこまる@k4MvInOU
2025.7.1 火
7.47km 6'41
森山陸上競技場13:40~15:05ドリル流し●100m×1SD ●30m×1、○30m×1コーナーSD(バトンあり) ○40mくらい×1 80mくらい×1●メタスピードSP○ズームスーパーフライエリート2
調整
shun@jybef
腰痛改善ワーク腕立て25×2
自宅補強
腰痛改善ワーク腹筋3種×2
バリィさん@ifY0ADRs
レストスタバで勉強してたら淫らな格好でため息ばかりつきまくる女性にでかい音量で動画聴きまくる餓鬼がいたり、ガールズバーの面接か勧誘がやってて流石にカオス過ぎた
dabucy@Da1zara
ハーフスクワット 60×10 80×10 100×10 80×10 60×10パワーマックス 3.5kp120rpm+r20×6 4本目で死亡。 1本目はアップで適当
T・I@0qV4f65v
近くの坂・坂上がり 100m×4 r=5′・坂下り 60m×2 r=5′
走練習
5
れ@rrroqim
ウエイトスクワット(90kg5回×3)デッドリフト (80kg 5回×3)ルーマニアンデッドリフト10kg15回ずつハードルドリル久しぶりのウエイトだった。いつもより重く感じたので重さを落とした。ハムの違和感も取れてきたので伸ばす系のトレーニングも入れた。股関節周りを意識して練習できた。
りく@22w_athletics
朝 体幹トレーニング40s×4種 r=10s夜 平和の森100m×3 r=5′ ターサーRP312.10 11.98 12.03200流し微妙、だけど筋肉痛もあったからこんなもんなのかなぁ。後半崩れがちなのはやっぱり坂とかイーブン走みたいなのが足りてない気もするので、週末できれば長めをやりたい。目標にはまだ程遠い。
100m×3、200
🦏@track_runner426
CL70×3×5RDL100×5×5BP80×5×3,80×4×1,60×10BR70×5×5レッグレイズ×10×2腕振り×50×2・まさかのBP4セット目潰れてしもうた……・今日はCLが相当良かった、だが量盛り込みすぎた、?再来週以降はまた考えよう…
ジム
みわ@wANYSuPK
200クルージング×1150×1
あいう@iuAzxEkR
ディップス 12,12,10懸垂 8,8,5腹筋
上
もっと見る