スプリンター@0of7IrlA
2025.8.10 日
SD150×1
0
けいすけ@sukknoke65
2025.7.25 金
補強 腹筋200回
オフ
2
2025.7.24 木
インターハイ補助員補強 腹筋200回
2025.7.23 水
インターハイ補助員
1
2025.8.9 土
2025.8.7 木
SD100×2スピードバウンディング ×3
2025.8.4 月
下り坂 3SD150×2
2025.8.6 水
2025.8.5 火
筋刺激クリーン 60×5 65×3 70×1スクワット 130×8 135×6 140×5懸垂 15回
10.99(-3.0)@hu0B3NgF
2025.7.26 土
レッグレイズ15回3セット、腹筋アブローラー10往復
ウエイト
ミルク@IDKjBTz9
SD30×250×1100×1120×2110×1バウンディング3本
ラントレ
ゆうすけ@87Do5YJo
ハングクリーン20㎏×5 40㎏×5 50㎏×5 55㎏×5×4ベンチ20㎏×10 40㎏×5 50㎏×5 60㎏×4×4 ハーフスクワット20㎏×10 60㎏×5 70㎏×5 80㎏×5 90㎏×3×3スクワットジャンプ40㎏×10 30㎏×10×2 出力意識20㎏×10 瞬発意識なわとび流し数本
カネ M40@karakanenaoki
🗓 2025年7月27日(土)練習記録⸻🔧【ウォームアップ&ドリル】 • W-up • マーチドリル • Aスキップ • 片足ホッピング 10m × 左右2本 • バウンディング ×5本⸻💨【スプリント(手動タッチダウン計測)】 • 30m ×3本 → 3.59 / 3.49 / 3.40(手動タッチダウン) • 100m ×1本:12.01 ※中間地点のみピッチ意識、フォームに集中⸻🏋️【ウエイトトレーニング】 • クリーン:65kg ×3 ×2set → 60kg ×3 • スクワット:60kg ×5、60kg ×10⸻✍️【所感/振り返り】気温高めの中だったが、リズム重視の調整で30mは安定。タッチダウンでのタイムにも明確な進展が見られた。100mは前半抑えめで、中間〜後半にかけてのピッチを意識。ウエイトは全体的に丁寧なフォームで負荷調整しながら実施。感覚的には「出力を引き出す下地作り」ができてきている。
練習
4
レスト
rest
3
りく@22w_athletics
朝 体幹トレーニング 40s×4種 r=10s夜 エニタイム追い込みたかったが思ったよりはいけず。80%くらいかな。呼吸意識すると少しはマシに動いた気もする。
8
けんじ@kenpi1125
朝練↓ジョグ3本↓ストレッチ↓アップ お腹使えんくて萎えた。↓終了自主練筋トレ↓デッドリフト お腹にめっちゃきて楽しい115kg 120kg125kg130kgクリア 20kg PB‼︎‼︎!スクワット60kg 首痛いベンチプレス45kg 少し腕を使ってしまった。↓終了部活↓ケア↓ストレッチ↓アップ↓40+60加速走×31本目 7.622本目 7.73 ちょい攣りそう3本目 8.08 攣りかけた↓120m×117.9 本当に攣りそうになって残り40でダウン↓少しウエイト↓終了〜感想〜水分はしっかり摂ろう。久しぶりの練習だったけども、結構体は動いたので良かった。筋トレのしすぎも良くないと、思った。気をつける。
隆@5dPQdpNZ
up ドリル 1種目コントレ 1種目120×2スタンディング30×340加速80維持×280テンポ走40再加速×2200×2
とべけん@emKyPcIA
ケトルベル補強
自宅
6
スプリンター@lKuBMTPY
ドリルギャロップ 足でお尻を蹴って膝を巻きこむドリル裏筋が筋肉痛
タイムトライアル
50m
7.78
みわ@wANYSuPK
流し×3
T・I@0qV4f65v
フィットイージー・ブルガリアンスクワット 60kg 7回×3set・バックエクステンション 15kg 20回×3set・バックプレス 30kg 10回×3set・ノルディックハム 10回×3set
7
うままる@umamaru
レスト移動日
JP@JPKato
森山陸上競技場17:25~19:15ドリル流し ○120m×1 ●100m×1SD 30m×2コーナーSD 40mくらい×3150m×1○ボメロ18●メタスピードSP2※シンスプ再発
はやとんかつ@hayatonkatu
200+200 r:1分(23.00 24.85)PB2回ともゴールで顎上がりまくって正確にタイム測れてない気がするが一応PB。最後の直線あまり軸がブレなかったが代わりに肩に力が入ってた。久しぶりにテーピングなしで走ったけど大丈夫だった。
ミドル
dabucy@Da1zara
120m 13"80カオス、、アキレス腱いてぇ
屋外
shun@jybef
おふ
腰痛改善ワークのみ左ひざ裏周辺に動き出しのときに張り感があるんだよなあ。これ去年もあった
自宅補強
れ@rrroqim
走り(広島)ドリル流し ○250 ○暑かったからか、即軸や肩甲骨周りの動きがいつもより出ていて胴体部を使っている感じがした。ロング系を走るとハムが怖い。
走り
広島広域公園 エディオンスタジアム広島
5
松田結芯@yuusin1031
リレーバトン練習
仲谷@sebassss
400×3 R=10'(54.03, 54.33, 55.74)up:400j+動的+100流し×2spike:MD-X v3クソキツかった2本目終わってからケツワレ開始して案の定3本目垂れたが、目標としてした全56切りは達成できたしかなりタイムいいから自信になった。アップのジョグは400だけだったけど暑いし体温上がってくるくらいで早めに切り上げてよさそう。
400レペ
東広島運動公園・陸上競技場
もっと見る