ゆうすけ@87Do5YJo
2025.4.21 月
完全オフ
オフ
2
2025.4.22 火
ベンチプレスフォーム確認ハングクリーン60㎏×3×2 40㎏×7×2デッドリフト60㎏×5 80㎏×5 90㎏×4×4パラレルスクワット60㎏×5 70㎏×5 80㎏×5×4(ラスト6回)
ウエイト
れ@rrroqim
走り(学校)ハードルドリル まハードルジャンプ(伸展、リバウンド) △立ち幅跳び ○坂(ドリル、流し) ○支持脚ドリル ○30m(数本) ○ハードルドリルを通して股関節周りの動きが良くなっていると改めて実感できた。ハードルジャンプは左足の弱さからか空中でブレるので安定させたい。スタート区間確認のためにしっかり押すことを意識、身に付けられたら特に200mに繋がりそう。腰が引けることがあった。
走り
7
ます@ppms
30分ジョグ5'12/km5.7km146bpmこのペースで100km走れたらいいのに。
ロード
3
dabucy@Da1zara
ハイクリーンmax90×70×8×2(first)70×10(second)ハーフスクワット90×10×3
カネ@karakanenaoki
4月22日 河川敷w-up150+100”2set r5min sr12min(19.5 12.3)(18.5 12.6)40+60 11.92※ペガサス レーシングスター
練習
5
ぶんた@bun226tf
体操ボール投げボール補強足回しスパ流し2本ぶら下がり1本加速走15+30 2本 15+60 2本 3.? 3.? 6.89 6.61クリーン90PB片足スクワットとかクリーンダウン
1
0
2025.4.20 日
リレカ応援
2025.4.19 土
体操足回しツイスト側転加速走
はやとんかつ@hayatonkatu
ハングクリーン60kg5回(置かずに)65kg5回×3(置く)40kg7回×2(置かずに素早く)バックエクステンション35kg15回×3ベンチプレス60kg5回×6 (4、6セット目ラスト潰れた)補助懸垂40kg15回×3
江藤雅之@mjeto1958
最大筋力トレーニングHalf SQ0×20+20×10+40×10+60×5+80×5+100×3+100×5×2 = 2,600kgPin SQ(片足) 100×5×3×2 = 3,000kg
最大筋力
Suzuki@suzukinoaccount
夕ラン7kmjog100m×62kmjogジョグ中に昨年捻挫したところをまた捻るイージーミスをしました_(:3」∠)_最近chatGPTにメニューを聞くのがマイブーム。
a@C84PmbY0
クリーン20kg*1040kg*545kg*1*2ベンチ20kg*1025kg*1030kg*5*3横腹筋10ずつ*2ラットプルダウン23kg*1027kg*1032kg*10*3
陸上癈人@keito0607
ドリルA 流し×2SD:30×2 50×2150WAVE走×3300+100:45.16-12.76馬跳び50m×2
部活
とみ@sptr
◯スプリントドリル 6種◯ディセンディング 60m×3 ◯200+200 ×2 r=1' R=10' 風バック-2m❶26"96-27"15 合計54"11❷26"86-26"36 合計53"22日没まで時間がなかったため50分練習。フロート区間の感覚は良くなってきたからあとはスピード。
競技場
4
こうき@yTsdxXBA
スレッド40m×3+60mダッシュ×3本300m×2
スレッド走
スプリンター@8vjLiSPE
17:10〜18:50 王山・ジョグ・動的ストレッチ、ドリル・スキップ→流し×3(2-1)・150×3×2 r=50w R=15 ①20.7-22.3-23.0 ②19.8-22.3-22.9・30×3
150×3×2
短距離界の新星ごんた@iguanasprinter
・内転筋のやつ(内20回 外20回 5set)・バイク(40分)
自転車(往復)
自転車
ウォーキング1時間
ウォーキング
みわ@wANYSuPK
腹筋5種
40分流し2本
ジョグ
K@U6hOuhoC
やっと熱が無くなったから走ろうとジョグしたが吐きかけたので休み
インフルB 熱終わり
さとじゅん@Durandal0304
ウエイト‥の予定が体調悪くて全くやる気が出ず、ドリル軽めの流しジョグ 15min ペース6min/kmで終了、明日はレスト
その後
8
H.M.@ifY0ADRs
朝練ジョグ3km坂ダッシュ50×8
5kmjog23分58秒10kmjog56分29秒可もなく不可もなく。火曜日まで軽めで水曜日からまたがんばる。
6
10.99(-3.0)@hu0B3NgF
ベンチ、75kg1回(PBタイ)67.5kg3回、60kg5回2セット腹筋90回
ゆーすけ@yuyu_tf0611
おふ
もっと見る