けいすけ@sukknoke65
2025.7.17 木
流し数本スタート練習ダメだったとこすぐ上体が起きてるとこ前じゃなくて上に進んでるとこ上半身力んでるとこ足と上体が一直線じゃない(同じ方に進んでない)とこいっぱい課題見つかった練習しまくって直してく
バルコム
2
動的 ハードルドリル40+40+40+40+40 (全力、8割5分、全力、8割5分、全力) ×3 r:10分最後の全力のところでちゃんと出し切れた間の8割5分のところで流しすぎてたのダメだった
部活
はやとんかつ@hayatonkatu
200×4 r:100mwalk @ランシュー(25.1 26.7 25.3 26.7)2本目と4本目は多分約206m(200m換算25.9)ランシューでこれなら悪くないかも足が流れるのが怖くて全部追い風にした。今度は逆に無理に前捌きして腰が落ちてる。縁石一個2.5m覚えとこう
ミドル
3
松田結芯@yuusin1031
2025.7.16 水
30×5セット、50×5セット、ボックスジャンプ
0
200m6割、7割、8割6割フォーム重視7割リズム重視8割フォームとリズム重視ラスト1回10割追い込む
陸上癈人@keito0607
試合ドリル 流し×2SD:30×1 60×4 80×1100×1: 10.89(動き出し計測,追風5mくらい)200×1: 23.35(動き出し計測,向風4mくらい)筋肉痛の中でいいタイム。感覚悪いけど早いからよし
練習
川越運動公園陸上競技場
みわ@wANYSuPK
流し×4
こんぽた@trkUz7l4
レスト
出)レスト
2025.7.15 火
●腹筋サーキット20s×8r10s、その他腹筋●チューブー腸腰筋、殿筋、腕立てその他下肢
出)補強
ちゅん@tcysnsk_0903
バイト6960歩
1
とべけん@emKyPcIA
基本動作ショート
公園
6
スプリンター@mo7McW6X
合計8km1200m✖️4200m✖️5
8kmジョグ
タマ@j0F645hP
ストレッチマット 通常腹筋 20 × 3set ツイスト腹筋 上に同じ V字腹筋 上に同じ バタ足 上に同じハングクリーン 50キロ × 5 × 5setハーフスクワット(跳ね上げ) 60キロ 10 × 1set 100キロ 5 × 3setダンベル 3キロ 30×3回 腕振り → 体幹意識ラットプルダウン 25キロ × 10 × 3setエアロバイク 30分
ウエイト
おっさんスプリンター@dKelsru4
2025.7.8 火
クリーン50#8.70#3.75#2フルボトムスクワット70#7.70#7ベンチ速め50#10.50#10腹筋背筋ハムちょろちょろ 路上流し等スーパーブラスト SD腕前意識
ざま@nuUlCSIQ
体幹鐘ヶ江さん体幹マット運動アップ流し:ラン2バウ1ラダーリズムトレ足の疲労やばすぎた、アップもままならん😵疲労やばいからトレーニング系はナシ自分の動きと向き合う日マット→丁寧に動きを確認しつつ、ただやらないやり投げと繋がるか?を意識ラダー→速く、丁寧にキチンと動かせてるか?意識
マット運動
さとじゅん@Durandal0304
坂ドリル上り (100バウンディング+100)×2 r=wb、R=10min (16.2+13.0、15.4+12.6)下り 50×2アキレス腱痛のため、今日からランシューをジャパン8→ペガサス41に変更。靴が重いのか調子悪くて身体が重いのか全くスピードが出ない…ただ練習後のアキレス腱痛はかなり軽減?
7
ゆうすけ@87Do5YJo
ハングクリーン60㎏×4×4 70失敗ベンチプレス40×10 60×4×4パワーマックスタバタ 1.5kp補強腹筋下部補強20s×5種目 5セット久々だったが瞬発落ちずにピーク235回転はでかい。パワーは低いのと全体的にピークからの維持ができていないとこが目立った。
体幹鐘ヶ江さん体幹アップ流し:ラン2バウ1股関節サーキットプライオハードルジャンプ足筋肉痛やべえハードルジャンプ結構上手くなってて良い、瞬発力上がってる感じがしていいね時間なかったから出来んかったけど、最後にラダーいれれると◎
ジャンプ
レッグプレス 121.5kg 10×3クリーン 20,30,45 数回ベンチプレス 70kg 5×4久々にクリーンやった もっとやりたいデッドリフトとスクワットもやりたい
たけこた@4py8RJQR
おふ
2025.7.11 金
体幹鐘ヶ江さん体幹流し:ラン2バウ1ラン10m×5 30m×3やり腹筋ランの日雨で中止😖
ラン
2025.7.12 土
体幹鐘ヶ江さん体幹流し:ラン2バウ1投げ肘壊した、内側靭帯損傷全治2週間この投げしてたらどの道壊す、大会で壊すよりマシ早い助走×それによる崩れた体勢×以前より上がったパワー=が原因だと思う。だからアジリティみたいな能力を上げ速い助走でも対応出来る、体勢を崩さない、キチンとした投げが出来るようするキチンとした投げその能力は持ってる。だからそれを引き出してあげるだけ
投げ(競技場)
りく@22w_athletics
朝 体幹トレーニング40s×4種 r=10s夜80m×3 r=5′ インクスネオJ9.31 9.34 9.45アップの時体動く感じがして、最初2本練習ベストだったものの思ったよりは出ず(11.4〜6相当)。最後は完全に力んでしまった。思ったより疲れてしまったので無理はしない。試合までは1日おきかな。
80m×3
Brillia RUNNING STADIUM ブリリアランニングスタジアム
T・I@0qV4f65v
自宅前・メディシングボール投げ・坂下り 80m×2・腸腰筋補強
走練習&補強
体幹トレーニング 40s×4種 r=10s
自宅トレ
shun@jybef
腰痛改善ワークプランク4種2セット
自宅補強
2025.7.13 日
各務原アップドリル、流しボストンでSDX、メタMD流しメタMD加速走30×3.50×2スタンディングからTTウゴトル切り抜きで11.62
れ@rrroqim
走り(運動公園)(20+30)×2(20+50)×1バトンから200(9割)×3 r=15分加速走は30の動きがよく加速区間の走り方が上手くなっていると思った。50になるとまだ動きにキレが無く伸び代を感じた。200の方ではいつもより高いスピードで入る練習をした。3本目で相手を意識しすぎてしまい接地が身体より前になっていたと思う。明日は完全OFFにして脚の様子を見る。
走り
岩手県営運動公園陸上競技場
4
ハングクリーン60kg7回 70kg3回 65kg5回×2過去一調子いいベンチプレス60kg5回×4パワーマックスタバタ6本目?の前前もも攣りそうで2、3秒レスト伸ばしてしまった1本目のピーク回転は過去1で4本目まで順調だがそこから大バテ。目標の全部ピーク175超えかつ全部パワー210超えには程遠くなってしまった。休むと瞬発力力は落ちないが(なんなら以前よりいい)体力は落ちる。まだ3週間あるから今からの2週間で過去1まで持っていきたい。腕振りタバタ8本
もっと見る