さとる(41歳)@kuroneko
2025.7.15 火
1.ウォームアップ- 軽ジョグ- ダイナミックストレッチ2.ハードルドリル- いろいろ3.スプリント(跳躍含む)ドリル- ハイニー(小) 20m×2本- Aスキップ 20m×2本- Cスキップ 20m×2本- ストレートレッグ 30m×2本4.テンポ走- 100m×2本5.ダウン- 軽ジョグ- ストレッチ- アイシング・所感山梨マスターズの疲労はほぼ取れたが、足に少し残っている。100m後半で上体が起き上がりすぎてしまいピッチ低下となってしまったので、テンポ走では若干の前傾姿勢を意識
スプリント
多治見 星ヶ台競技場
0
けいすけ@sukknoke65
動的、スタブロ練習60+90+120+150 R:5分、7分、10分動的のやり方見直してちゃんとやったら設置感とか足の筋肉の感じ?とかすごく良くなった動的の大事さ分かった
部活
2
仲谷@sebassss
400×5 r=10'(59.21, 58.64, 59.1, 59.23, 58.27)too easyspike:MD-X v3
400レペ
Balcom BMW広島県総合グラウンド陸上競技場
3
はやとんかつ@hayatonkatu
2025.7.14 月
オフ
流しまで右ハム危なかったので終了腕振りタバタ
アップ
レスト三峰温泉で回復
レスト
2025.7.13 日
レスト。3時間プールで娘の相手。
みわ@wANYSuPK
流し×3
練習
スプリンター@TwuuK2mi
体幹だけ
1200 ダウン10分まあまあいい 試合でオールアウトした週は普通のジョグ2日とオフ1日を入れる一回ポイントは無しにすること。疲労が尋常じゃないから。1200は900辺りで辛かったから、まだ32のスピードに呼吸が順応してないのかなと思う。完全に出し切ってるけど64 65 64でいけてるからフロントランさえしなけりゃ4分5は切れる。ていうかまず4分5切るのは決定事項。
mukio@8QIRzxQL
ランジ坂ダッシュ
坂
1
タマ@j0F645hP
八千代ジョグスプリントジョグスロー流しこのレベルなら痛み無し
競技場練習
5
ざま@nuUlCSIQ
川行った
体幹鐘ヶ江さん体幹アップ流し:ラン2バウ1ブルガリアンスクワット40kg左右10×3スプリットジャンプ8×3スクワットジャンプ5×3色々あってこんだけハムケツやべえ
ウェイト
ゆうすけ@87Do5YJo
オフ腹筋痛すぎるので流石に腹筋に休息を与える。
dabucy@Da1zara
体痛すぎオフ。メンタル負けして仕事も手付かず。ボコされるからさらにメンタル負け。SB5番目やから全実でれない、、、と思って試合エントリーしていこうと思ってます。
4
こんぽた@trkUz7l4
飲みレスト
出)レスト
暑かったー!60はスタブロ出来てなくて100のアップくらいの気持ちで走ったけど神風のおかげで目標の6秒台出せた!100も前回追い風で出したタイムより向かい風の中で上回れたのでまあ良しとしましょう。ずっと左のアキレス腱に微痛あるの気になるけど走ってるときは何ともないのが逆に怖いシンスプも圧痛はあるけど走ってるときは気にならないのでもっと走りたい引き続きタイム更新出来るように頑張ります。6.91+2.012.68-0.7
タイムトライアル
100m
12.68
60m
6.91
記録会
2025.7.10 木
アップ、ドリルバウンディング系多め●坂30×3r=513s×2 r=5試合前の刺激
2025.7.11 金
2025.7.12 土
レスト寝る前ストレッチ
こうき@yTsdxXBA
2025.7.4 金
1500m4,38,96
国体予選
2025.7.6 日
5000m18,32,22
30分
ジョグ
30分100m流し×3
2025.7.7 月
2025.7.8 火
2025.7.9 水
もっと見る